
皆様こんにちは。
リバティヒルクラブ スポーツフィットネス課 須藤です。
普段行うストレッチとストレッチポールやマッサージボール等を使用して行う筋膜リリース、どちらも体が楽になりますが、狙っている目的が違うことはご存知でしょうか。
ストレッチは筋肉を伸ばすことにより柔軟性を高め、関節可動域を広げていきます。
ではストレッチポール等を使用する筋膜リリースはどうでしょうか。
筋膜リリースは筋膜のよじれや癒着を解きほぐし、スムーズな動作を行えるようにしていきます。
また、ストレッチは大体20〜30秒ほどかけて行いますが、筋膜リリースは1分ほど行うこともあります。
細かい違いは省略いたしましたが、実はこういった違いがあります。
どちらも体が楽になるという点は一緒ですが、普段行う際に、上記のような違いがあることを意識してもらうと、違った楽しさが見えてくるかもしれませんね。
スポーツフィットネス課
須藤
2022年8月3日
2022-08-04 プログラム紹介
フェルデンクライスメソッド②
2022-08-03 その他
筋膜リリースとストレッチの違い
2022-06-29 プログラム紹介
プログラム紹介:ウォーク
→ 全ての記事を見る