
K.A様(男性会員)
(リバティヒルクラブ月刊誌「クラブインフォメーション 2023年5月号」My Favorite Vol.144掲載記事)
知人がメンバーで、一緒にラウンジで食事をし、ジムも見学しました。その際、館内の内装やインテリア、特にラウンジ入口のアーチ形の扉が素敵だったのが印象に残っています。
私自身もマンションや会社のインテリアをコーディネートしているので、リバティヒルクラブの建物の創りには非常に共感し、その日の内に入会を決めました。
スタッフやトレーナーの対応も良く、ソフトとハードの両面で素晴らしいクラブだと思っております。
まずプールでは、土曜日の初中級スイムに参加しています。冨士インストラクターの熱の入ったレッスンにより、以前は25メートル泳ぐ事もやっとでしたが、最近ではレッスン以外でも250メートル泳いでいます。
また、ジムでは筋力トレーニングを30分程行います。入会当初からカウンセリングを担当してくれた齋藤圭さんは、とても信頼しており、今でも良く相談に乗って貰います。
その他、木曜日の「アクティブストレッチ」(岡本)、金曜日の「ヨガ」(真板)等のリラックス系のレッスンにも参加しています。
平日は夜のレッスンに参加する事が多く、ロッカールームでゆっくりと寛ぐ時間が無い事が残念です。
ファッションと読書、そして新聞の記事の隅々まで目を通す事です。
ファッションに関しては、お気入りのブランドの展示会やパーティに足繫く通っています。
そこでショップの方やデザイナーの方と話をしたり、食事をしながら、交友関係を広げています。
奇をてらわないデザインと、購入後直ぐに着用出来る様な服が好きです。また、展示会では、余計なアイテムを買ってしまう事もしばしばです(笑)。
パーティ等が好きなので、今年のリバティヒルクラブのアニバーサリーパーティも大変楽しみにしています!
ヨガのレッスンでつま先がつったり、泳いでいる時にこむら返りにならない様に、日々のトレーニングを続けていく事が当面の目標です。
また、インナーマッスルの強化も、これから積極的に取り組んでいきたいですね。