
T.K様(女性会員)
(リバティヒルクラブ月刊誌「クラブインフォメーション 2023年3月号」My Favorite Vol.142掲載記事)
以前、長男が、自由ガ丘インターナショナルテニスカレッジ(JITC)に通っていたので、そのきっかけで、リバティヒルクラブがオープンした事を知り、見学に行きました。
とても気に入ったのですが、その時は、近所のジムに通っていた為、一年後にリバティヒルクラブに入会しました。
スタッフの皆さんの対応がとても親切で、明るい気持ちになります。
クラブにはおよそ週3回程通っており、黒山トレーナーのパーソナルトレーニングを10年以上、定期的に受けています。
黒山さんは人柄も良く、とても信頼しています。
膝にトラブルを抱えた時も、長期的に私の身体が良くなる様なトレーニング方法を提案してくれました。
また、DO‐JO(ドージョー)の雰囲気が好きで、ストレッチ系のクラスに参加したり、松本彩さんの「お腹くびれシェイプ」にも参加しています。
メンバーの方とは、程よい距離感でお付き合いが出来る点も、楽しみの一つです。
また、私より年上のメンバーの方が、長く継続的に通われて、元気に運動されている姿を見て、いつも刺激を受けています。
施設の中では、特にプールのジャグジーとスチームサウナが気に入っていて、リラックスをする為にプールも利用しています。
趣味は、俳句です。10年程前から、俳句会に入って、吟行(ぎんこう)等に参加しています。
自分の句が句会誌に掲載されるので、クラブとはまた違った刺激になります。
仕事も少しですが続けており、クラブに来るのは、とても良い気分転換になりますね。
『挑戦したい事』と聞かれると考えてしまうのですが、以前参加していたスイミングのクラスに復帰したいと思います。
旅行も好きなので、旅先でも疲れずに観光を楽しめる様に、クラブでトレーニングをして、体力と健康を維持したいと考えています。
長男が一昨年からニューヨークに赴任しているので、赴任期間中に、再度ニューヨークを訪れて、セントラルパークをウォーキングするのも楽しみです。