top of page

NEWS & TOPICS
お知らせ詳細
第3期テーブル茶道教室
6回コー ス

リバティヒルクラブでは、カルチャークラスの一つである「テーブ ル茶道教室」を連続6回コースで開催しております。第3期は、2025年10月よりスタートします。
服紗(ふくさ)、茶巾の扱い、お茶の点て方を学び、テーブルで抹茶点前が出来る様になるコースです。6回受講で、有結流の認定書が授与されます。
開講期間:全6回(2025年10月〜2026年3月)
開講日時:第2週水曜日10:30〜12:00
※1回毎のご参加は出来ません。
※振り替えは可能です。
会場:レストラン「ソルフェージュ」スイート
講師:神林 浩子(一般社団法人日本テーブル茶道協会代表理事)
定員:8名様(最少催行人数1名)
受講料:¥33,000
教材費:¥15,510
※内訳:有結服紗¥5,500、茶巾¥660、懐紙・菓子切¥1,100、有結帯¥6,050、教本¥2,200
※受講料と教材費合計¥48,510をお申込み時にフロントにてお支払い下さい。
ご入金を もって、お申し込み完了とさせて頂きます。定員に達し次第、締め切らせて頂きます。
※教材をすでにご購入の場合は、受講料のみとなります。
神林 浩子
●一般社団法人日本テーブル茶道協会代表理事
●有結流テーブル茶道教室代表
●茶道宗徧流 正教授 直門花組
●日本抹茶コンシェルジュ協会代表
●JADP認定マインドフルネススペシャリスト