
リバティヒルクラブの発行する会報誌「クラブインフォメーション」2021年4月号の特集を掲載致します。
今回の特集は、『フラワーショップ』です。
2017年2月に、フラワーショップがリニューアルオープンし、4年が経ちました。
5年目を迎えるにあたり、担当の山田 剛司(やまだ たけし)さんに、フラワーショップの運営について伺いました。
----当クラブで販売している商品を教えて下さい。
ご自宅用の普段使いの切花をはじめ、花束・フラワーアレンジメント・鉢植え・観葉植物を販売しています。
また、榊や和花もご用意しています。
----お店のこだわりは、何でしょうか?
【こだわり①】仕入れたお花を丁寧に水揚げし、花持ちの良い商品をお客様に提供する様に努めています。
【こだわり②】ご購入されたお花の育て方等について、必ず、一言、添える様にしています。
折角、ご購入されたお花ですから、美しく咲かせてお楽しみ頂きたいという気持ちからです。
次々と新しい品種が商品化されたり、肥料等の改良により、育て方も常に変わっています。分からない事は、気兼ねなく、お聞き頂きたいと思います。
すぐに答える事の出来ない場合は、調べてから、後日回答致します。
----気を配っている点は、何でしょうか?
毎回、新しさを演出する様に努めています。旬のお花をいち早く並べる事はもちろんですが、同じ種類でも色合いの違う花に入れ替える等の工夫をしています。
また出来るだけ多くの種類のお花をご用意する様にしています。
----男性のお客様からも相談される事が多いですね。
はい。女性だけでなく、男性のお客様からも、ご自宅の庭の手入れや、植物の育て方等、質問を受ける事が多いですね。
私も、お花に関して会話する事がとても好きで、花に携わっていて良かったなと思います。
----レストラン入口の壁のリースも人気がありますね。
とても、人気があります。リースは、季節毎に新作を入れ替えています。リースと聞くと、クリスマスをイメージしがちですが、今では、春・夏・秋用に作られたリースもあり、当店でも多数ご用意しております。
昨年は、お正月用も販売し、ご好評頂きました。
また、リースだけでなく、プリザーブドフラワー・置物等も、常に新しい商品に入れ替えて、展示しています。
----肥料や用土も好評ですね。
はい。肥料をはじめ、用土・殺虫剤・殺菌剤等、日頃のお手入れに欠かせない園芸用品も、オープン当初から販売しており、今では、ご購入される方が増えました。
----オススメの活用法は?
切花1本からご購入頂けます。お気軽にご利用下さい。
海外では、お花1本から、ご家族・親しい方に贈る習慣があります。
もっと気軽に、お花を日常生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
----アレンジメントや、オーダーは出来ますか?
はい、喜んで承ります。ご予算に合わせて、丁寧にお作り致します。
おかげ様で、母の日や、お誕生日のお祝い等、毎回、欠かさずご注文されるお客様も増えました。
フラワーギフトは、相手を想いながら、お花を選ぶ楽しみがある一方、なかなか決められない場合も多いのではないでしょうか。
相手の性別や年齢、色の好みをはじめ、花束にするか鉢物にするか等、お気軽にご相談下さい。
私自身も、お話を伺いながら、お花を一緒に選ぶ事が大好きです。
きっと、本当に気に入って頂ける様な、素敵なプレゼントが出来ると思います。
----自宅の鉢やプランターの持ち込みも可能ですか?
綺麗に洗ったご自宅の鉢やプランターをお持ち頂ければ、植え込みサービスも行っております。
花代・用土・肥料のみで承ります。
植物によって、土の盛り加減や植え込む間隔も異なります。
どうぞ、お気軽にご用命下さい。
----出店日以外でも、お花は注文出来ますか?
出店日以外は、フロントにてご注文を承ります。
出店日は、お客様とお話しをさせて頂いた上で、ご注文を承る事を基本としています。
----仕入れについて教えて下さい。
切花は週3回、鉢花は週2回、2箇所の市場から仕入れ、新鮮なお花をご用意する様に努めております。
当初は、同業者から「スポーツクラブでお花が売れるの?」と懐疑的な質問をされた事がありましたが、私は、リバティヒルクラブなら絶対成功する確信がありました。
4年経過した現在もフラワーショップを続ける事が出来るのも、メンバーの皆様のおかげです。
----館内の活け込みについて、教えて下さい。
ご来館された皆様に、季節感を感じて頂く為に、クラブ内の各所にお花の活け込みを行っております。
実は、自由ガ丘インターナショナルテニスカレッジ(JITC)のフロントの活け込みも担当しているんですよ。
*自由ガ丘インターナショナルテニスカレッジ =リバティヒルグループが運営しているテニススクール
----メンバー様に向けて一言
お花に関する事なら、気兼ねなく、何でもお聞き下さい。
皆様のご利用を心より、お待ち申し上げております。
フラワーショップをご利用されている方々のお声
リバティヒルクラブのお花屋さん。思わず、お家に連れて帰りたくなる切り花や鉢植えが並んでいます。とてもリーズナブルで、元気な蘭は、自宅だけでなく、ちょっとしたお礼やギフトに重宝しています。桃の花は、雛祭りの後も、綺麗に咲いて長い間、楽しませてもらいました。(女性メンバー様)
我が家の神棚に供えるお榊を定期的に頂いています。また、
ベランダのクリスマスローズ、ビオレの鉢は盛大に咲き誇り、STAY HOMEの私達家族を癒してくれています。切り花・鉢物全て、活きが良く、気持ち良く、山田さんそのものです。
(女性メンバー様)
ほぼ毎週お花を購入しております。
綺麗なお花に囲まれて、とても癒されています。懇切丁寧に長持ちのコツを教えて下さいますので、とても日持ちします。
リーズナブルな点も気に入っています。今後も綺麗なお花を沢山置いて頂きたいと思います。(女性メンバー様)
何より当クラブのフラワーショップで購入した花の花持ちの良さは、抜群です。加えて、手入れの方法等、親切に教えて頂けるので、大変有難く思っております。これから暖かくなり、草花の種類が増えるのも楽しみです。(男性メンバー様)
花の知識の少ない私の様な男性にも、的確なアドバイスをして下さり、感謝しています。
普段使いのお花でも、妻へのちょっとしたプレゼントになり、とても重宝しています。(男性メンバー様)
毎年、母の日には、フラワーギフトをお願いしています。
花の色・ケース・レイアウト等の心遣いがしっかりしているので、安心です。(男性スタッフ)
以前購入したローズマリーもどんどん大きくなり、そのうち、お料理やお茶に入れて楽しみたいと思います。
可愛らしい花器も多く、以前購入した花器も大活躍しています。(女性スタッフ)
その他にも、多数の好意的なご意見を頂いております。誠に有難うございます。
広報・制作課
新田 康雄
2021年4月1日
この記事に設定されたタグ : クラブインフォメーション フラワーショップ
2023-12-08 お知らせ
【いよいよ明日開催】クリスマスパーティ2023(12/9)
2023-11-30 会報誌編集後記月刊誌編集後記
【編集後記】クラブインフォメーション2023年12月号
2023-11-29 お知らせ
司会者決定!クリスマスパーティ2023(12/9)
2023-11-27 お知らせ
【開催間近】クリスマスパーティ2023(12/9)
→ 全ての記事を見る