
リバティヒルクラブの発行する会報誌「クラブインフォメーション」2021年8月号の特集を掲載致します。
今月号の特集は、2021年8月より本格稼働する世界最先端のゴルフシミュレーター『トラックマン4』についてです。
『トラックマン4』の特長について、リバティヒルクラブ ゴルフインストラクターの芦川正敏プロに伺いました。
『TRACKMAN4』(トラックマン4)とはどの様なシステムですか?
デンマークのTRACKMAN社が開発し、2003年に販売開始したゴルフ用弾道計測機です。
最新版の『TRACKMAN4』は、2015年から販売され、常にアップデートされています。
その為、世界のトッププレーヤー達も活用し、米国で70%以上のシェアを誇る世界最先端のシステムです。
『TRACKMAN4』は、従来のシミュレーターとどう違うのでしょうか。
大きく3点あります。
(1)高精度弾道計測
高精度な計測が可能で、例えば、クラブとボールのインパクトの瞬間の2000分の1秒のデータを計測出来ます。
高額ですが、その精度の高さが魅力で、自費で購入するプロゴルファーも大勢います。
また、多くのクラブフィッティングスタジオに導入されています。
(2)世界初デュアルレーダーテクノロジーで、クラブとボールの動きを計測(31項目)
1つのレーダーでは、スイング、アプローチ、インパクト、そしてインパクト後のクラブの軌道やフェイスの角度、スイングの方向、スピン等を測定します。
もう1つのレーダーで、ボールの飛距離、打った瞬間から着地までの全容、着地のアングルや回転率カーブの度合いまでを測定します。
(3)最先端のAIで、目標値との差が一目瞭然!
クラブに関するデータに基づき、最先端のAI技術を使って、クラブのシャフトやヘッドの動きを詳細に解析し、瞬時に目標値との差をビジュアル化します。
『トラックマン4』の特長について教えて下さい。
大きく3つあります。
特長1
31項目の測定値・AI診断で、
より効果的なレッスンが受けられる!
現在のヘッドスピード等、31項目の計測値を元に、改善点が明確になり、より的確なアドバイスを受ける事が出来ます。
また、AI診断により、目標値との差もビジュアル化され、一目瞭然です。
【測定結果の画面】
キャリー:ボールが打ち出されてから落下するまでの距離
トータル:キャリーとラン(転がってから止まる距離)を合わせた距離
クラブ・スピード:クラブヘッドがインパクト直前に移動している速度
ボール・スピード:インパクト直後に計測されるボールの速度
スマッシュ・ファクター:どれほどクラブヘッドからボールにエネルギーが伝わったかを示す数値
スピン・レート:インパクト直後に発生するボールの回転数(毎分)
アタック・アングル:クラブの入るアングル
クラブ・パス:クラブがボールに当たる瞬間の向き
カーブ:ボールの打ち出し方向に対する曲がり幅
ロー・ポイント:インパクトからスイング軌道の最終地点に対する距離
【AI診断の画面】
上の測定結果と、AIで導き出された目標値との差を瞬時にビジュアル化
(オレンジの矢印が測定値、青の範囲が目標値)
特長2
国内外の約110の名門コースも、限りなくリアルにラウンド出来る。
その誤差、0.5メートル!(注1)
(注1)160ヤードの着地点での誤差が、±0.5メートル。
国内外の約110の名門コースを忠実に3D再現しています。
実際のコースでラウンドしている様な体験が出来ます。
日本国内では、太平洋クラブ御殿場コース、登別カントリー倶楽部、恵庭カントリー倶楽部も登録されています。
さらにコースも続々増えており、楽しみが広がります。
コースデビュー前のイメージ練習にも最適です。
特長3
次々と出題されるアプローチレッスン・
ショットレッスンで、自然にレベルアップ!
様々な角度や距離を変えたアプローチやショットの反復練習が出来ます。
次々に出題される距離を目標に打ち、総合得点が表示されます。
ゲーム感覚で、いつの間にか引き込まれ、楽しみながら、ゴルフが上達します。
この機能を使って、ダスティン・ジョンソン選手等の有名プロ達が、アプローチのレベルを上げました。
アメリカのある大学のゴルフ推薦入学試験では、必須科目になっています。
【アプローチレッスン】
希望の距離を選び、6回アプローチし、総合得点が表示される。(図では75.1点)
【ショットレッスン】
ショットレッスンは、コース内の希望の場所・距離を設定し、レッスンする事が出来る。
トラックマン4は、ゴルフ初心者からプロゴルファーまで、ゲーム感覚で、楽しみながら、グングン上達出来るシステムです。
是非、お試し下さい。
広報・制作課
2021年7月25日
2023-12-08 お知らせ
【いよいよ明日開催】クリスマスパーティ2023(12/9)
2023-11-30 会報誌編集後記月刊誌編集後記
【編集後記】クラブインフォメーション2023年12月号
2023-11-29 お知らせ
司会者決定!クリスマスパーティ2023(12/9)
2023-11-27 お知らせ
【開催間近】クリスマスパーティ2023(12/9)
→ 全ての記事を見る