
リバティヒルクラブの発行する会報誌「クラブインフォメーション」2020年8月号の特集を掲載致します。
今月の特集は、『ドライビングレンジリニューアル』です。
皆様にもっと快適にドライビングレンジをご利用頂ける様、リニューアル致しました。
また、今年8月より、インストラクターに小池 秀夫(こいけ ひでお)プロが加わります。
芦川 正敏(あしかわ まさとし)プロに、新しくなった点や、今後の取り組みについて伺いました。
(1)壁紙・一人掛け椅子・ゴルフバッグ立て
臨時休館中に、ドライビングレンジの両側壁面と後方壁面に、世界の名門ゴルフコースの壁紙を貼りました。
ご利用されている方から、「ゴルフコースでプレーしている雰囲気で、リゾート気分が味わえる」とのお声を多く頂いております。
また、既存のベンチの代わりに、一人掛け椅子とゴルフバッグ立てを、設置致しました。
「一人掛けになったので、気兼ねなく座れる!」「フルセット持ち込んでも、置き場所があり、助かります。」「通路がすっきりし、通りやすくなった!」とのお声を頂いております。
(2)さらに効果的なレッスンが出来るシミュレーションゴルフ
7月より正面の大型スクリーンに、①コースのティショット、②ショートホールのグリーン、③グリーン周辺の映像を映し出せる様になりました。
また、これまでレッスン時のみ可能だった「シミュレーションゴルフ」が、フリー打席でも、ご利用頂ける様になりました。
ティショットの練習
球筋を決めて、コースに立ち、ティショットを打つイメージトレーニングが出来ます。
ショートホールの練習
右のグリーンエッジからピンをドローボールで狙う等のイメージ練習が出来ます。
球筋や距離も計れるので、コースさながらの効果的な練習が出来ます。
グリーン周辺のアプローチ練習
グリーンの映像を拡大表示する事で、ボールを上げたり、転がして、グリーンを狙うイメージ練習が出来ます。
(3)動画アプリを使った、スイングチェック
レッスン時、リアルタイムにご自身のスイングの動画を、大型スクリーンで見る事が出来ます。
それを見ながら、インストラクターの的確なアドバイスを受けられます。初心者の方にも、分かりやすいと評判です。
(4)ゴルフイベントの開催
ゴルフの醍醐味は、コースでプレーする事!
ドライビングレンジでのレッスンの成果を、実際にコースに出て、ご自身で体感しましょう。
①エンジョイゴルフ
一緒にコースを廻りますので、分からない事や、ワンポイントアドバイス等、ご遠慮なくお聞き下さい。
②ラウンドレッスン
コースならではの実践的な練習を行います。
通常のレッスンでは気付かない癖の修正や、攻略法をアドバイス致します。
首都圏のコースを中心に、毎月1〜2回程の開催を予定しております。また、年に1回、河口湖等でのレッスンも開催したいと思います。
(5)新型コロナウイルス対策
①ゴルフインストラクターは、マスクを着用して、レッスンを行います。
②2箇所の扉は、開放致します。
③ゴルフクラブ、グローブのレンタルは、当面の間、中止させて頂きます。
④定員は、通常通りです。
プライベートレッスン=1名 グループレッスン=4名
(6)小池秀夫プロが加わり、更に充実のゴルフレッスン
8月より、ゴルフインストラクターに、小池秀夫(こいけ ひでお)プロ(水曜レッスン担当)が加わります。
全日本ドライビングコンテスト3位の実績を持つ、ゴルフ指導歴15年の小池プロ。
指導経験豊富な小池プロのレッスンで、ゴルフの悩みを打破しませんか?
ゴルフ歴27年/ゴルフ指導歴15年
1972年生まれ/O型
サラリーマンを経て、プロゴルファーに転身。
ツアーデビュー2009年三菱ダイヤモンドカップ。
その後レギュラーツアー、チャレンジツアー参戦。
全日本ドライビングコンテスト3位。
2023-12-08 お知らせ
【いよいよ明日開催】クリスマスパーティ2023(12/9)
2023-11-30 会報誌編集後記月刊誌編集後記
【編集後記】クラブインフォメーション2023年12月号
2023-11-29 お知らせ
司会者決定!クリスマスパーティ2023(12/9)
2023-11-27 お知らせ
【開催間近】クリスマスパーティ2023(12/9)
→ 全ての記事を見る