
リバティヒルクラブの広報・制作課 新田 康雄です。
リバティヒルクラブの発行する会報誌「クラブインフォメーション」2019年3月号の特集を掲載致します。
今月の特集は、少々長いですが、
『マンツーマン トレーニングで、効果的に!
きっと見つかる‼︎あなたにぴったりのトレーナー‼︎
パーソナルトレーニング』です。
以下に内容を掲載致しましたので、是非ご覧下さい。
■パーソナルトレーニングとは?
トレーナーがマンツーマンで、トレーニングやストレッチを指導・サポートするプログラムが、『パーソナルトレーニング』です。
元来、野球やサッカー等のプロスポーツ選手の為のプログラムでしたが、近年では、ハリウッドスターやモデルが取り入れ、話題になりました。
その影響を受け、日本でも認知度が高まり、現在では、一般の人々にも広く普及しています。
リバティヒルクラブでは、2000年の設立当初から、他のスポーツクラブに先駆けて、パーソナルトレーニングを導入し、充実を図っています。
■パーソナルトレーニングのメリットは?
最大のメリットは、ズバリ、『オーダーメイド出来るトレーニングメニュー』です。
お客様一人ひとりの目的や要望に合わせた、オリジナルのトレーニングを行います。
高い専門知識と技術を持ったトレーナーが、トレーニングメニューの作成からサポートまで全て行うので、無理なく、安全に、かつ、高い効果を生み出します。
一人では、なかなか続かないトレーニングも、トレーナーと一緒に行う事で、マンネリ化せず、楽しく続ける事が出来ます。
■パーソナルトレーナー選びは?
リバティヒルクラブのトレーナーは、さらに専門分野をそれぞれ持っておりますので、目的や要望に応じて、パーソナルトレーナーを選ぶ事が出来ます。
テニス・ゴルフ等のスポーツパフォーマンスの向上や、ダイエット・姿勢改善・ボディメイキング等の得意なパーソナルトレーナーをご紹介致します。
■パーソナルトレーニングの流れ
トレーナーが決まったら、いよいよトレーニング開始!
トレーナーが、じっくりお話をお聞きする事から始まります。
1回30分〜1時間が目安です。
①カウンセリング(トレーニング前)
目的や要望の他に、生活習慣やスポーツ歴をお聞きし、無理なく、効果的なトレーニングのプランを、ご提案致します。
②測定(初回・適時)
血圧計や、InBody(体成分分析装置)で、身体のコンディションをチェックします。
③トレーニング
実際のトレーニングでは、正しいマシンの使い方等、基本から丁寧にご説明致します。
④ストレッチ・コンディショニング
身体の固い方も、安全・安心して、筋肉をほぐしたり、柔軟性を高める事が出来ます。
⑤カウンセリング(トレーニング後)
今回のトレーニングの成果等を説明致します。また、分からない点や不安な点をお聞きし、トレーニングメニューに生かします。
■こんな方におすすめ
①ダイエットしたい方、なかなか痩せない方
②生活習慣病(高血圧や糖尿病等)に不安を抱えている方
③肩こり・腰痛・膝痛・股関節の痛み等にお悩みの方
④テニスやゴルフのパフォーマンス向上を図りたい方
メンバー様からの喜びの声
●パーソナルトレーニングを続けた事で、長年、悩んでいた腰痛が改善されました。
●トレーナーの指導による下半身の筋力トレーニングを続けた結果、ゴルフの飛距離が格段にアップ!
●週1回、パーソナルトレーニングを継続したお陰で、念願のフルマラソンに出場出来ました!感謝です。
●トレーニングが苦手だった私も、パーソナルトレーニングを受けてから定期的に通う様になりました。
●膝の怪我のリハビリがきっかけで、パーソナルトレーニングを始めました。今でも続けています。怪我もなくなり、効果を実感しています。
この記事に設定されたタグ : クラブインフォメーション パーソナルトレーナー 特集
2023-12-08 お知らせ
【いよいよ明日開催】クリスマスパーティ2023(12/9)
2023-11-30 会報誌編集後記月刊誌編集後記
【編集後記】クラブインフォメーション2023年12月号
2023-11-29 お知らせ
司会者決定!クリスマスパーティ2023(12/9)
2023-11-27 お知らせ
【開催間近】クリスマスパーティ2023(12/9)
→ 全ての記事を見る