
リバティヒルクラブの広報・制作課 新田 康雄です。
リバティヒルクラブの発行する会報誌「クラブインフォメーション」2018年10月号の特集を掲載致します。
今月の特集は、 『一流の講師による丁寧な指導で、初めてでも大丈夫! さぁ始めよう!ボールルームダンス』です。
カルチャークラスの一つ『ボールルームダンス講座』について、国内トップダンサーの藤本 明彦(ふじもと あきひこ)講師に伺いました。
2015年、当クラブの15周年アニバーサリーパーティでは、華麗な演技で、250名を超える観客を魅了しました。
ボールルームダンスⅢ スタンダード専科 講師 藤本 明彦(ふじもと あきひこ)
リバティヒルクラブ講師歴8年。
JBDF元全日本スタンダードファイナリスト。
全英選手権ライジングスターセミファイナリスト。
藤本ソシアルダンススタジオYOKOHAMA主宰。
審査員、コーチ、デモンストレーターとしても活躍している。
ボールルームダンスとは?
日本では、「社交ダンス」と呼ばれているダンスです。
海外では、舞踏室や舞踏場でのダンスを意味する「ボールルームダンス」が正式な名称です。
ボールルームダンスは、以下の3つに分けられます。
①ラテン(5種目)
②スタンダード(5種目)
③その他パーティステップ
当クラブでは、レベル別に3クラス開講しています。
ボールルームダンスの魅力とは?
ステップを覚えてしまえば、パートナーチェンジしても踊る事が出来、更に上級者になると、音楽を通してパートナーと一体感を楽しめる様になります。
良い姿勢を保ち、頭を使いながら身体全体で踊るので、美しさと若々しさを保つ効果も抜群です。
初めてでも大丈夫ですか?
勿論です。ステップ等の基本を身に付ければ、それぞれのレベルに応じて楽しく踊れる様になります。
「異性と組む事が恥ずかしい」、「ステップが覚えられるだろうか」、「リズム感に自信がない」等の気持ちは、講師が充分に心得ていますので、安心して、お気軽にご参加下さい。
年齢は関係ありますか?
ボールルームに年齢的な制約は、全くありません。
老若男女、年齢に関係なく楽しめるのが、ボールルームダンスです。
踊れる様になるまでの期間を教えて下さい。
個人差はありますが、ラテンであれば、『ジルバ』を、スタンダードでは、『ブルース』を選べば、30分程で、すぐに踊れる様になります。
服装や靴は、特別な物が必要ですか?
最初は、踊りやすい服装であれば、スポーツウェアでも、結構です。靴もビジネスシューズや5㎝程度のパンプスで良いでしょう。慣れてきたら、気に入ったウェアや専用のダンスシューズを用意すれば良いと思います。
メンバー様へ一言!
ボールルームダンス講座のあるスポーツクラブは、とても希少です。また、リバティヒルクラブのコンセプト『豊かさや潤いのある生活の提案』を具体化した、カルチャークラスの一つです。
生涯の趣味の一つにしては、いかがでしょうか。ご興味を持った時が、始めるチャンスです。まずは、一度ご体験下さい。
クラスのご紹介
Ⅰ 初級クラス
ラテンから始める楽しいエントリークラス
開講日:火曜日16:00〜17:00(60分)
講師:村上 哲也(むらかみ てつや)・木下 佳美(きのした よしみ)
【村上 哲也】
日本インターナショナル選手権セミファイナリスト/
スーパージャパンカップセミファイナルリスト/
JBDFプロラテンA級/JBDFスタンダードC級/ダンスZONEムラカミ主宰
Ⅱ 初中級クラス
ラテンとスタンダードを2ヵ月かけて学ぶクラス
開講日:月曜日16:00〜17:00(60分)
講師:高橋 秀尚(たかはし ひでなお)・北岡 真苗(きたおか まな)
【高橋 秀尚】
日本ボールルームダンス連盟審査員/自由が丘ソシアルダンスクラブ主宰
Ⅲ スタンダード専科
スタンダードを基礎から学ぶ
開講日:木曜日16:00〜17:00(60分)
講師:藤本 明彦(ふじもと あきひこ)・岩岬 美佳(いわさき みか)
佐藤 直美(さとう なおみ)(4週目のみ)
参加者のお声
初級クラス
一流の先生方と実際に組んで教えて頂けるレッスンは、とても素敵です。音楽に合わせて、パートナーとのリード、フォローを感じつつ、踊るのはとても楽しいです。体力や運動能力に関わらず、ずっと楽しめるのが、ボールルームダンスだと思います。レッスンをいつも楽しみにしています。
初中級クラス
レッスンの魅力は、スタンダード(ワルツ・タンゴ等)とラテン(ルンバ・ジャイブ等)を、30分ずつしっかり教えて頂ける点です。何より踊る楽しさが味わえます。また、姿勢を意識する事で、効果的に上達する点も嬉しいですね。
スタンダード専科
ヒールを履き、背筋を伸ばし、アクティブに、そして、優雅な動きが身に付く達成感は心地良いものです。身体全体を使って、情緒を養う教養として、レッスンを続けています。
この記事に設定されたタグ : クラブインフォメーション ボールルームダンス 特集 藤本 明彦
2023-12-08 お知らせ
【いよいよ明日開催】クリスマスパーティ2023(12/9)
2023-11-30 会報誌編集後記月刊誌編集後記
【編集後記】クラブインフォメーション2023年12月号
2023-11-29 お知らせ
司会者決定!クリスマスパーティ2023(12/9)
2023-11-27 お知らせ
【開催間近】クリスマスパーティ2023(12/9)
→ 全ての記事を見る